この曲はこんなイメージ…【発想記号(発想標語)】43種をイメージ画像付きでじっくり紹介!part1

発想記号(発想標語)とは、『こんな気持ちで弾いてください!』という、楽譜を書いた人からのめちゃくちゃピンポイントなメッセージのことです。

主に楽譜の最初や、場面転換が行われた際に書かれています。

「〇〇のように」「〇〇的に」

というものが多く、イタリア語で表記されます。(イタリア語なので、そこはかとなくディズニーシーっぽい感じがします。)

これがまた種類豊富。発想記号はたくさんあって、楽典に記載されているものだけでも43種類あります。

今回は、この43種類をしっかりイメージして頂けるよう、独断と偏見でイメージ画像を添えながらご紹介します!

かなり長くなるので、7つのパートに分け、最後のパートで総括しようと思います。

part1〜part7の中から、なにかしらのお気に入りを見つけていただければ幸いです。

〜もくじ〜

part1『 A 』6種類 ← いまここ

 affettuoso, agitato, amabile, animato/con anima, appassionato, arioso

part2『 B 』〜『 C 』5種類

 brillante, con brio, cantabile, capriccioso, comodo(commodo)

part3『 D 』〜『 E 』6種類

 dolce, dolente, elegante, elegiaco/con energia, espressivo/con espressione

part4『 F 』〜『 G 』6種類

 feroce, con fuoco, giocoso, grandioso, grave, grazioso/con grazia

part5『 L 』〜『 M 』6種類

 lamentabile/lamentoso, leggiero, maestoso, marciale(marziale), misterioso, con moto

part6『 N 』〜『 R 』7種類

 nobilmente, passionato, pastorale, pesante, piacevole, risoluto, rusticana

part7『 S 』〜『 T 』7種類

 scherzando, semplice, con sentimento, serioso, sostenuto, spirituoso/con spirito, tranquillo

part8 まとめ

ではpart1『 A 』編スタートです!

affettuoso(アフェットゥオーソ)『愛情をこめて』

日本人にはちょっと発音がしにくいせいか、パッと聞いただけではなかなか覚えにくいです。

もっと頻繁に耳にするイタリア語で amore(アモーレ)という単語があって、affetto も amore も、どちらも愛を表す単語のようです。

その解釈の違いは人それぞれのようなので、この場ではあまり限定的にならないようにしておきます。

agitato(アジタート)『せきこんで』

この標語以外にも、音楽用語で「せきこんで」というものを他でも見かけます。

例:stringendo(ストリンジェンド)『せきこんで』←この stringendo は、発想標語ではなく速度記号に分類されます。『だんだんはやく』というニュアンスがあります。

…風邪かな?

というわけではなさそうです。

どんどん回転率上げて!とか、もっと激しく!とか、そういう場面で「せきこんで」と言われがちです。

amabile(アマービレ)『愛らしく』

さすがイタリア!3つ目にしてもう「愛」関連の標語がかぶっています。

アマービレは辞書で引いてみると、「愛くるしくてたまらない!」というニュアンスみたいです。

2020年、一世を風靡した「アマビエ」とちょっと語感が似ていますが、アマビエはアマービレよりかはミステリオーソ(このあとpart5に出てきます)が似合うと思います。

お魚系がお好きな方なら、アマビエも甘エビもアマービレかも。

animato / con anima(アニマート/コンアニマ)『活気をもって・生き生きと』

池袋や秋葉原に行きたくなるような名前ですね!

それこそ活気があって、みんな目が生き生きしています。

荷物が多くても、素敵なフリフリのドレスでも、その足取りは軽やかでウキウキしていて、通りを眺めているだけで元気をもらえます。

(この後にも con 〇〇 という名前がいくつも出てきますが、これは英語で言うところの「with」に当たります。)

animato をgoogle翻訳すると、『魂』と出てきました…。

そして con anima だとアニメーション化する、だそうです。

これはやっぱり池袋か秋葉原に行くしかありません。

appassionato(アパッショナート)『熱情的に』

これは単語の中に passion とそのまま入っているのでイメージしやすいですね!

どんな熱情か、誰へ、何へ向けた想いなのか、表現は十人十色。

ですが、小さい子供に向かって「熱情的に演奏して!」…などと言っても少々無理があるのでは?と思ってしまいます。他の単語に置き換えて伝えてあげた方が良さそうですね。

やはり「燃え上がる火のように!」というようなところに落ち着くのでしょうか。それにしても実物で実際に見せてあげられる「火」といえば、コンロの火かチャッカマン程度…。

arioso(アリオーソ)『歌うように』

これはさすがに「アリア」から来ているのかな?と思いきや、google翻訳にかけてみると『風通しのよい』と出ました。

調べてみると、イタリア語の aria には、『音楽での節、旋律』という意味と、『空気、態度』という意味があるそうです。

イタリアでは、音楽が空気で、空気が音楽なのかも知れません。

恐るべし!

【次回に続きます!→part2

<最新の投稿>
<カテゴリー>
<タグ>

これで解決 やり方 アレンジ エレクトーン コツ コード コード奏 シンセサイザー スキル ディズニー ドッペルドミナント ピアノ ポケモン 一覧表 体験談 作曲 初見演奏 即興演奏 和声 和音 失敗談 実体験 思うこと 本番 楽器 楽譜 発想記号 短調 移調 移調奏 練習 練習法 耳コピー 聴く 調 調号 遊び弾き 鍵盤 鍵盤楽器 長調 電子オルガン 音楽教室 音楽理論 音程 音階

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

上部へスクロール