ドイツ語音名一覧・ドイツ語音名との出会い
今まで親しみを覚えていた『ドレミ』は、実はイタリア語だということを初めて知ったときは、びっくりしたものです。 今となっては、ありとあらゆる音楽用語がイタリア語だということを知っているので、何の疑問も持ちませ […]
今まで親しみを覚えていた『ドレミ』は、実はイタリア語だということを初めて知ったときは、びっくりしたものです。 今となっては、ありとあらゆる音楽用語がイタリア語だということを知っているので、何の疑問も持ちませ […]
簡単なコードならすぐにおさえられるのに、大文字の後に『9』『dim』『aug』『-5』などが付いてくるとお手上げ…。 そんな『ひとクセあるコード』も、一つずつ解き明かして練習していけば、いつも避けがちな苦手
簡単なコードならすぐにおさえられるのに、大文字の後に『9』『dim』『aug』『-5』なんかが付いてくるとお手上げ…。 そんな『ひとクセあるコード』も、一つずつ解き明かして練習していけば、いつも避けがちな苦
本日3月3日は、『ひなまつり』です。 街のスーパーやコンビニでは、ケーキや寿司といったご馳走が所狭しと並んでいます。 お誕生日、クリスマスとまではいきませんが、『おいしいものを食べる口実』が得られる日ですね。 そんなひな
ドッペルドミナントとはどういうもので、なぜよく好まれて使用されるかを、先日こちらの記事で紹介しました。 【ドッペルドミナントを素早く押さえる裏ワザ】 今回は、実践編です。 実際に簡単な曲を使っ
『ドッペルドミナント』という単語を初めて耳にしたのは、確か小学校3年生あたりのことでした。 思えばこの頃から音楽教室で習う音楽理論のあれこれがよくわからないまま、レッスンを受けていたような気がします。 人からの言葉・説明
ある方から『エレクトーンとシンセサイザーの違いってなんでしょう?』という質問をいただきました。 どちらも鍵盤の『てい』を成している楽器です。 電子楽器であるという点でも一致しています。なので、どちらの楽器も
年齢・世代を問わず、老若男女がよく知るメロディー、それは童謡でしょう。 童謡が嫌いだ、という人はあまり聞いたことがありません。 万人が知っていて、しかも好まれるということに加え、民謡であるがゆえ著作権を心配する必要もない
あたらしい機種がリリースされるたび、取っ替え引っ替えを余儀なくされてきたエレクトーンも、STAGEAシリーズになってからというもの、だいぶバージョンアップが落ち着きました。 2014年にELS-01からELS-02への変